マネックス証券│クレカ積立の即売りで毎月約730ポイントを得る方法

マネックス証券にて、クレカ積立をして即売り。

毎月、約730dポイントを得ることができます。

クレジットカードはdカードまたはマネックスカード、どちらで投信積立しても同じポイント金額が手に入ります。

ちなみにマネックスカードとdカードを併用してクレジット積立サービスを利用することはできません。

個人的にはdポイントクラブのランク有遇を考えるとdカードの方がおすすめできます。

そのやり方を紹介します。

目次

マネックス証券 投信即売設定

マネックス証券にログイン。

東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)を検索して、10万円分積立します。

設定はクレカ積立。

dカードまたはマネックスカードを登録しましょう。

設定後、翌月に約定。

翌日、すぐに売却します。

dカードの場合

普通のdカード(NISA口座・課税口座)で月10万円積立した場合、10万円で730ポイント手に入ります。

積立額dポイント
5万円まで550ポイント
5万円超~7万円120ポイント
7万円超~10万円まで60ポイント
合計730ポイント

dカードクラブステージ

毎月730ポイント、3か月で約2,190ポイントということで、、3つ星ランクに昇格します。

さらにdポイント増量キャンペーンをうまく使えば4つ星、5つ星も狙えなくは無いと思います。

ランク判定条件

ランク必要ポイント数(直近3か月)
1つ星50ポイント~
2つ星600ポイント~
3つ星1,500ポイント~
4つ星5,000ポイント~
5つ星15,000ポイント~

ランク特典

ランクdポイントカードd払い(街のお店)dポイントマーケットケータイ料金充当
1つ星1倍最大1%0.5%
2つ星1.5倍最大1%0.75%
3つ星1.5倍最大1.1%1%1%
4つ星1.5倍最大1.5%1%2%
5つ星2倍最大2%1.5%5%

マネックスカードの場合

マネックスカードで例えば5万積立をすると、翌月の10日、550ポイント入ります。

10万円なら730ポイントとdカードと同じです。

積立額マネックスポイント(dポイントに自動変換)
5万円まで550ポイント
5万円超~7万円120ポイント
7万円超~10万円まで60ポイント
合計730ポイント

そしてdアカウントと連携している場合は自動でdポイントに変換されます。

dポイントが付与される際には、まずマネックスポイントが付与され、その後自動的にdポイントに交換されます。

目次