年間4,044円お得!Amazonギフトカード積み立て│メルカリポイント毎月337ポイント獲得する方法

毎月8日の日にメルカリのメルカードを使うと最大8%還元します。

上限いっぱい獲得する場合、3750円使うとメルカリで300ポイント貰えます。

ついでにカードのポイントが37ポイント入ります。

ちなみに3800ptつかうと合計338ポイント手に入るので、50円分の端数を気にする場合こちら

そのメルカリのポイントはAmazonギフトカードチャージで使えるので、実質1割引で買い物することができます!

メルカリポイント毎月337ポイント獲得する方法

毎月、メルカリで発行されるメルカードで、3750円分Amazonギフトチャージするだけです。

忘れてはいけないのが翌月にメルカリで、3750円分支払い精算をする必要があります。

この精算はメルカリで売れたもの残高、ポイントでも精算できます。

8日のメルカードを使うメリット・デメリット

8日のメルカードを使うメリット・デメリットを解説します。

メリット

毎月8日の日にメルペイカードで3750円、Amazonギフトカードをチャージすると年間で45,000円(3750円×12ヶ月)積み立てできます。

そして1年積み立てることでメルカリのポイントが4,044円(337×12ヶ月)

これはそのままAmazonで購入するときにポイントが使えます。

結果、Amazonでの買い物が11%分もお得になるので、普段使う方にはおすすめです。

僕は両親へのプレゼント書籍自己投資の商品などで、なんだかんだ年間で45,000円以上は使っているので、Amazonギフトカード積み立てをしています。

デメリット

月337ポイント手に入るとはいえ、3750円の支出が生まれてしまいます。

なのでAmazonをあまり使わない方にはおすすめしません。

あとはメルカードの精算が面倒な方にもおすすめしません。

まとめ

なにか新しいことを始める時は特にそうなのですが、ものにお金を使う場合の殆どはAmazonです。

Amazonでお得にする方法はいろいろあるのですが、シンプルにギフトカードを積みててるのは1割引きになるので、おすすめです。